ファッション 半ミニマリストの30代エンジニア男が使っている愛用品8つ 別にミニマリストでもなんでもないんですが、どちらかと言うと荷物は厳選したもので少なくしたいです。 当記事では、そんなエンジニアの僕が使っている愛用品たちを紹介します。 定番品が多いですが、やはり選ばれる理由があるという事。 ... 2020.04.23 ファッションライフ
スニーカー アディダス スタンスミスのサイズ感や履き心地をレビュー アディダスの白スニーカーで有名なスタンスミス。 実は今まで履いたことがありませんでした。 なんて言うか、街とか履いてる人を必ず見かけるのが気になって。 ただ最近は、いわゆる定番品もいいなって気持ちが出てきました。 ... 2022.03.01 スニーカー
スニーカー ナイキ ブレーザー LOW ’77 ビンテージのサイズ感や履き心地をレビュー もともとはバスケットボール向けの性能を追求してデザインされたナイキ ブレーザー LOW。 最近ではサカイとコラボしたり、人気あるローテクスニーカーの一つです。 今回はこのブレーザーのLOW '77 ビンテージを購入したので、... 2021.12.01 スニーカー
ファッション アークテリクス アトムLTフーディの購入レビューとサイズ感について。 じわじわと知名度を上げているアウトドアブランドのアークテリクス。 その中でも値段が手ごろながら、中綿で防寒性を備えたアトムLTフーディを購入しました。 毎年出ている定番品なので、気になっている人は参考に... 2021.12.01 ファッション
スニーカー ナイキ✕サカイ✕フラグメントのトリプルコラボ!LD ワッフルのサイズ感や履き心地をレビュー ナイキがサカイと藤原ヒロシ主宰のフラグメントとのトリプルコラボレーションによるシューズ「NIKE x sacai x Fragment design LD ワッフル」を手に入れることができました。 価格は2万900円ですが、スニー... 2021.08.27 スニーカー
ファッション 初めてのグラミチはグリーンレーベル別注。履き心地やサイズ感をレビュー。 雑誌などで見かけるグラミチのパンツ。 いざ履いてみようかと思うけど種類が多すぎる。特に別注もの。 大手セレクトショップを始め、アウトドアブランドなど数多くの別注がある。 しかも素材違いならまだしも、長さも太さもバラバラな... 2021.05.02 ファッション
スニーカー ニューバランスのトレランシューズ「FRESH FOAM HIERRO」購入レビュー。サイズ感や履き心地を紹介。 普段から運動不足な僕ですが、トレイルランニングシューズを買いました。 トレイルランニングをしたいって訳ではなく、好きなブランドとのコラボだったからという理由が大きいのですが、せっかく買ったのでレビューしていきます。 ... 2020.12.31 スニーカー
カバン・バッグ サムソナイトの2wayバックパック「サブゼロ」購入レビュー ビジネスにバックパックを使うのが当たり前となり、そろそろ僕も使ってみようとサムソナイトのバックパックを購入しました。 伊勢丹とのコラボ商品なので無くなり次第終了と思われますが、他のサムソナイトのバックパックにも近いところがあると思い... 2020.10.03 カバン・バッグ
ファッション まさかのGUとソフのコラボウェアが登場。親子でソフを着れる時が来るとは思わなかった! ユニクロが展開するGUと「SOPHNET.」などを展開するソフ。 この2者がコラボした「ワンエムダブリュー・バイ・ソフ(1MW by SOPH.)」が、発売されました。 これまでもユニクロとエンジニアド ガーメンツのコ... 2020.06.29 ファッション
肌ケア ピッタマスクは肌荒れの救世主となるか。使用感をレビュー。 コロナによる影響で、暑くなってきた6月でもマスクは必須アイテムとなっています。 僕はこれまで使い捨ての不織布マスクを使っていましたが、肌荒れが起きてしまいました。 それでもマスクを外して人との会話をできる状況ではありま... 2020.06.15 肌ケア
ライフ えらべる倶楽部の映画割引券。TOHOシネマズでネット座席予約できるようになった! うちの会社では福利厚生としてJTBの「えらべる倶楽部」を導入しています。 いろんな店で割引が受けられるお得なサービスなんですが、実際どこで使えるのか良くわからないんですよね。 でも使わなきゃもったいないという... 2020.05.21 ライフ