nonnative × newbalance コラボスニーカーまとめ

服関係のネタが多いけど、実は「nonnative」ってとこが結構好き。

恒例企画としてスニーカーでお馴染みの「newbalance」とコラボしているのだが、どのモデルだったか分からないので、まとめてみようと思う。

まぁ、まとめた所で今更買えないけどね。

スポンサーリンク

2007年モデル 第1弾「M1700」

初めてニューバランスとタッグを組んで”M1700″をリリース。

カラーリングは、”スレートグレー”と鮮やかな印象の”トリコロール”の2型を製作。

どちらも都会的で必要なエッセンスのみを抽出した、モダンなデザインとなっている。

2008年モデル 第2弾「M1700」

ニューバランスのシューズの中でも最高峰の履き心地、機能性を備えた「M1700」。

ランニングシューズとしてはもちろん、そのランニングの枠を越えたデザインはストリートでの着用にも抜群の存在感を与えてくれる。

第2弾では、無駄なデザインを一切省き、コンセプチュアルでノンネイティブらしく高級感溢れるルックスに仕上げられた逸品。

カラーは大人の雰囲気を醸し出すネイビーとベージュで展開。

アッパー素材にはウルヴァリン社製のピッグスキンスエードを使用し、タンにはステンシルのような型押しを施し、2008 A/Wのテーマカラーである「ブルー」をソールに配置したアイテム。

2009年モデル 第3弾「H710」

newbalance H710は1982年に登山家のルー・ウィッタカーが北側エベレストの登頂に成功した時に履いていたモデルを 2009 A/W のテーマである NOMAD’S INN のNOMAD =遊牧民をイメージし、 newbalanceと共同製作されたアイテムとなっている。

アメリカ・ウルヴァリン社の防水ピッグスエードを使用し、8太番手、ベロのクッションスポンジを約2倍、アウトソールにビンテージ加工、サイドの「 N 」 マークから「 NB 」の焼き印に変更するなど細部にまで nonnative らしさが表現されたアイテム。

2010年モデル 第4弾「CM1500」

nonnative特有のカラーリングとディティールが調和する名品”CM1500″。

1300カラーになっています。ディティールも1300 からのインスピレーションでレトロなふち巻きタイプのタンです。

2011年モデル 第5弾「CM1500”COYOTE”」

newbalance 1500をベースにしたnonnativeとのコラボモデルで、「YETI HUNTING CLUB」の世界観を元にハンティングやミリタリーからインスパイアされたイメージを具現化。

アッパーは狩猟、軍用色として用いられるコヨーテカラーで染め上げた毛足の長いベロア調スウェードを採用。

ヒールとインソールにはハンティングやミリタリーウエアの裏地などに使用されるオレンジカラーが加えられている。

ブランドロゴと品番は通常モデルに見られる刺繍ではなく、ステンシル風の焼き印というギミックも注目のポイントです。

ENCAP&TPUスタビライザーの一体成型ミッドソール、耐摩耗に優れるソリッドラバーアウトソールと1500の高い機能性は据え置き。

インソールには二社の別注Wネームが入る。

2012年モデル 第6弾「CM997”DUNE”」

コラボレーション企画第6弾となるCM997。

モロッコの砂漠からインスパイアされたベージュの色味。

また、ベジタブルタンニングレザーの仕上げ方やカラーリングを微妙に変えた素材を各パーツそれぞれに配置しグラデーション使いにすることによりノンネイティブらしいスペシャルな一足に仕上がっている。

2014年モデル 第7弾「MNL710”COYOTE”」

2010年にリリースした「M1500“COYOTE”」を、「MNL710」にて再現。

アッパーマテリアルに毛足の長いスエードを使用し、カラーは狩猟・軍用色であるコヨーテの毛皮の様な焦げ茶色をベースにしております。

サイドパネルの「N」とヒールの「710」、タン部分の「new balance®」を焼き印によりステンシル風に表現。

さらに、ハンティング、ミリタリーの裏地などに使用されるオレンジをアクセント色として、アンクルには刺繍、インソールにはプリントを施しており、これらディティールへのこだわりを散りばめ、モデル本来のポテンシャルを生かしつつも、他では見ることのない完成度の高い一足に仕上がっております。

2015年モデル 第8弾「MNL710”DUNE”」

モロッコの砂漠からインスパイアされた『DUNE』(砂丘、砂漠)のイメージを具現化。

第6弾として2012年にリリースされたCM997 “DUNE”のエッセンスを、トレッキングシューズをルーツにしたMNL710へ落とし込んでいるのが特徴。

2016年モデル 第9弾「FRESH FOAM ZANTE ML」

今回第9弾としてリリース新作のベースになったのは、ニューバランスでは珍しいナンバーレスモデルの「“FRESH FOAM ZANTE ML」。

軽量で反発・弾性に優れた「FRESH FOAM」をミッドソールに採用、ハニカム構造によって他の素材無しで高い安定性と緩衝性を実現した、コンセプチュアルなランニングシューズ。

以上、間違ってるかもしれないけれど、まとめでした。

ただ、好きなだけでほとんど持っていないよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました